報告

report

開催報告

ウェスレー財団 2016年度プログラム報告

2017年3月25日(土)の午後、ウェスレーセンター205の会場にて、2016年4月~2017年3月末までに実施したプログラムの報告会を開催いたしました。当日は、40名の参加者の方が集まり豊かな時となりました。

****************************************************************

2016年度に実施した、フォーラムおよび研修の一部をご報告いたします。

「女性のエンパワメントフォーラム」2016年4月29日~30日
2日間にわたり、CSW(Commission of Status for Women・国連女性の地位委員会 )及びUMW (United Methodist Women・合同メソジスト教会女性局)並行セッションにウェスレー財団の支援で派遣された派遣者7名の講演を通し、CSWとは何か、女性が直面する問題について世界ではどのように話されているのか、派遣者たちはこの経験を得て草の根の活動にどう向き合い続けているのかを広く知ってもらうフォーラムを開催した。7名の派遣された女性活動家同士のネットワークの形成にもつながった。参加者:35名

****************************************************************
 
「ユース・サマーキャンプ in USA」2016年7月23日~8月1日

アメリカで40年以上続く合同メソジスト教会が主催するアジア系アメリカ人を中心としたサマーキャンプ。日本からは男女合わせて6名の高校生が参加。今年のキャンプのテーマは、「Selfless」。5泊6日のキャンプで毎日、「Selfless」とは何かを礼拝、賛美、ワークショップ、遊びを通して考えるプログラム。カリフォルニアの大自然のキャンプ場で日々食事を共にし、祈りを共にし、楽しい時を共に過ごす経験を通して、参加者は一回り成長したように見えた。

***************************************************************

「韓国で平和を学ぶ研修 2016」2016年8月16日~21日

韓国と日本の若い女性たちが、日韓の歴史、文化について女性の視点から学び、考える研修。研修を通して、どのように「平和の作り手」となるのかを考える。第二次世界大戦の苦しい歴史、戦時中同世代の女性たちがどのような経験をしたのか、韓国と北朝鮮が今もなお直面する南北朝鮮の分断の痛みについて学ぶ時をもった。Scranton Women’s Leadership Centerの協力で実現することができた。日韓合わせて、13名の女性が参加。日本からの参加者は6名(インターン1名含む)。

****************************************************************

「国際女性クリスチャン大会」2016年8月29日~9月5日

5年に1度開催されている、「World Federation of Methodist & Uniting Church Women」に日本から3名の女性が参加。女性大会には約800名の女性が世界各地から集まった。2016年は、メソジスト世界大会との同時開催で米国、テキサス州ヒューストンで実施された。世界中から、特にアフリカ地域からの参加者が多く集っているのが印象的であった。大会では、礼拝、伝道、奉仕、社会問題などといったカテゴリーにちなんだワークショップが開催されており、参加者たちは各々興味のある分野のワークショップに参加し恵み豊かな時を持った。

****************************************************************

「若い女性のためのリーダーシップ研修 in ベトナム2017」2017年2月5日~12日

ベトナムのホーチミンにて、リーダーシップ研修を開催した。研修には10ヶ国から40名の参加者が集まり、開催国であるベトナムの歴史、社会、文化について学ぶとともに、聖書勉強や各ワークショップから女性リーダーとなるための心構えや学びが行われた。すべてのワークショップの講師は女性講師。研修では事前課題の各国の女性が直面する社会問題の共有や、文化紹介の時を設けより深く参加者同士が知り合う機会となった。日本からは6名の女性が参加(インターン1名を含む)。平和の担い手として自分たちには何かできるのを最後に考えた。

「New YorkでSocial Justiceを学ぶ ” Climate Justice”」2017年2月19日~27日

多面的に環境問題に関して考える研修をニューヨークで実施した。韓国、中国、日本、米国、プエルトリコの5ヶ国から13名が参加。国際的な枠組み、ローカルコミュニティ(Local NGO)での取り組み、ジェンダーの視点など、様々な視点で多面的にまた同時交差的に環境問題に関して考える内容。”環境問題”を考えるときに、単に環境を破壊する行為として捉えるだけでなく、その問題の中に人種差別、貧困、女性などの問題も内包されているということ、長期的にこの問題を考え、取組んでいくことの大切さを学んだ。

*****************************************************************

「タイ・チェンライワークキャンプ2017」2017年3月14日~20日

山岳少数民族アカ族の教会の外壁の建設のワークキャンプを実施。日本から男女8名が参加。アカ族との交流を通じて、幸せとは何か、本当に大切なことは何なのかを考えるきっかけとなった。アカ族の通う教会が支援する迫害を逃れてきたミャンマーの少数民族の移民たちの住むコミュニティも訪問し、マイノリティであることで迫害を受けている人々の厳しい現実を目の当たりにした。

  • *****************************************************************

    その他、ウェスレー財団では2016年度、下記のフォーラム及び研修を実施いたしました。

    4月14日
    「Wesley Roundtable クリスチャンフードセーフティフォーラム」 参加者:5名

    7月7日 
    「パントリーと教会」場所:日本基督教団西新井教会  参加者:10名

    10月27日 
    共催イベント「フードセーフティネットフォーラム」 場所:日本キリスト教会柏木教会 参加者:80名

    11月5日 
    共催イベント「eAst 21asia 第9回国際会議『和睦』 場所:日本基督教団富士見町教会 参加者:96名

    11月26日 
    後援イベント「日本基督教団婦人会連合 世代間交流の会」 参加者:約35名

    11月30日 
    共催イベント「ララ70周年記念フォーラム」 場所:早稲田奉仕園スコットホール  参加者:109名

    これからも様々なプログラムを計画しておりますのでフェイスブックやブログを見て下さい!

この記事をシェアする