採用
国際協働プロジェクト担当職員募集
ウェスレー財団は、イエスキリストの博愛精神(愛と奉仕の教え)に基づき、社会福祉の増進に寄与することを目的とする公益財団です。“Faith, Hope, Love in Action (信仰と希望と愛の実践)”をモットーに、女性のエンパワメント、次世代の育成、社会課題の解決をミッションとして、幅広く国内外のプログラムやプロジェクトに取り組んでいます。
今回、国際協働プロジェクトを担当する職員1名を以下の要領にて募集します。
国際協働プロジェクトは、海外プロジェクト、人材派遣、インターンシップに関わる業務があります。ウェスレー財団では現在、ベトナムとラオスにおいてパートナー団体と共に地域開発プロジェクトを実施しています。プロジェクトの発展と強化、人材派遣、インターンシップ業務を発展させていくために共に取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。
業務内容
- プロジェクトの計画・立案・運営管理
- プロジェクト評価・モニタリングと報告書作成
- 協働チーム・団体との連結・調整
- 国内外のN G Oネットワークとの連携
- 広報業務
- S N S記事作成・投稿・フォローアップ
※ その他、当団体の関わる事業業務全般
※ 海外出張あり
応募要件
- クリスチャンで当財団のミッションに賛同できる方
- 社会人として4年程度の職務経験がある方
- 国際協力分野での業務経験がある方(海外滞在経験があれば望ましい)
- 日本語および英語による業務の遂行が可能であること
- 実務でのPC使用経験及び中級程度のPCスキルを有しており、事務処理能力があること
- 組織貢献意欲、コミュニケーション能力、柔軟性、適応力、行動性に富むこと
- 必要に応じて就業時間外勤務、休日出勤、出張にも柔軟に対応できること
- 心身ともに健康で、体力に自信があること
雇用形態
契約職員(6か月の試用期間ののち正職員登用の可能性有)
勤務地
東京都港区南青山6-10-11 ウェスレーセンター301
勤務開始日
決まり次第(開始日応相談)
勤務時間
9:00ー17:00(実働7時間)
待遇
当財団の規定に基づき、経験・知識を考慮の上決定
社会保険完備、交通費支給
応募期間
適任者が見つかり次第応募を締め切ります。
応募方法
以下の書類をメールにてお送りください。
1)履歴書および職務経歴書 (日本語および英語)
2)自己紹介と応募の動機(日本語 A4で1ページ程度)
3)推薦状(日本語もしくは英語)
直前に在籍していた団体・企業の上司や元上司、一緒に仕事をしたクライアントもしくはパートナー団体・企業の担当者、経営幹部、もしくはそれに準ずる方のもの
※推薦状については、推薦者から直接、送付先に添付ファイルにてお送りいただき、応募者宛てにはCCしないでください。
送付先
wesley_job@wesley.or.jp(担当:小海)
※お問い合わせも、メールにてお願いいたします。